大きな窓から光が差し込むLDK

ホワイトと木目を基調にしたLDK
広々としたリビングに大きな窓が特徴的なLDK。大きな窓からはタイル張りの囲い庭が望めます。
リビング入口のドアは天井の高さと揃え、スタイリッシュな雰囲気に。

高い塀で囲まれた中庭は周りの視線を気にせずに寛げます

キッチン向かい側にあるスタディスペース
キッチンにはお子さん用のスタディスペースを配置。勉強しやすいよう奥行きを広くしました。
勉強道具をすぐに出し入れできるよう、収納棚を造作しました。

白を基調にしたファミリークローゼット
リビングの近くにはファミリークローゼットを設けました。リビングに物が散らかることが減り、片付けが苦手な方にもおすすめの間取りです。
大きな収納のほか、各部屋にも収納を作りました。必要なところに必要な物が置けると便利です。

勝手口にあるパントリー
カーポートの近くには勝手口を付け、勝手口の近くにパントリーを設置しました。荷物を下ろした場所にパントリーがあるため、帰宅後すぐに収納ができます。まとめ買いをして帰宅しても安心です。

スッキリとした玄関

広々したシューズクローク
玄関横には3帖ものシュークロークを設けました。
玄関付近のモノの多さを解決するには、シューズクロークがベター。玄関のウォークインクローゼットです。土が付いた靴やキャンプ道具などもしまうため、玄関横の土間つづきにあると掃除もしやすく便利です。

照明が印象的なトイレ

扉なしのウォークインクローゼットが隣接する寝室

2階の廊下スペース。廊下というよりホール、スペースが広いため、本棚なども配置可能です。